空に耳あり
更新は不定期だよ(>△<*

あけましておめでとうございます。
2014年です。僕の人生が決まる年です…。
2013年に僕が聴いていた音楽についてまとめます。
あくまで個人的なメモみたいな感じで。
【買ったCD】
Alternative
ルームシック・ガールズエスケープ / ヒトリエ
トーキョープレジャーグラウンド / 灯油
UBU / illion
君と僕と世界の心的ジスキネジア / Lyu:Lyu
かしこ一号 / あらいやかしこ
サンタマリア / 米津玄師
non-fiction four e.p. / ヒトリエ
RAFTAF vol.7
ELLEGARDEN / ELLEGARDEN
Voice / androp
嘘と朝日 / Lyu:Lyu
潔癖不感症 / Lyu:Lyu
MAD HEAD LOVE/ポッピンアパシー / 米津玄師
虹色ショコラティエ / ゆいこんぬ
Sky Mouth / People In The Box
A SIDE SPLIT Vol.2 ~water field~
A SIDE SPLIT Vol.3 ~snow field~
閃光ライオット2013
Xと○と罪と / RADWIMPS
20枚も買ってた(∵)
時系列でまとめました。
明らかに発売時期が昔のCDは中古か格安で買いました(´=ω=‘)
Alternativeは、KKさんのLiberal Lifeを聴くため、
RAFTAF vol.7は、cosmic golliraのぽんさん(この時はpurio名義)のNo name storyを聴くため、
A SIDE SPLIT Vol.2は、People In The Boxのユリイカ を聴くため、
A SIDE SPLIT Vol.3は、People In The Boxの見えない警察のための を聴くために買いました。
iTunesで配信していればDLで買いたかったです(´・ω・`)
そうしたらコンピレーションアルバムの意義がほとんど失われちゃうんですけどね
【再生数トップ20】
227回 モンタージュガール
168回 黒煙
134回 完璧な庭
128回 回転
126回 MAD HEAD LOVE
125回 サンタマリア
124回 Seeds
123回 ポッピンアパシー
121回 DARMA GRAND PRIX
107回 会心の一撃
106回 SisterJudy
104回 ニムロッド
100回 百鬼夜行
100回 笛吹けども踊らず
99回 心臓
88回 サブリミナル・ワンステップ
86回 るらるら
85回 アイアンバイブル
82回 ヤンキーボーイ・ヤンキーガール(灯油)
78回 潔癖不感症
78回 鳥にでもなりたい
74回 見えない警察のための
同率はカウントしてないので22曲あります。
米津玄師6曲、ヒトリエ4曲、RADWIMPS3曲、
Lyu:Lyu4曲、People In The Box3曲、トーマと灯油が1曲ずつ。
Xと○と罪と の3曲は発売して3週間でこの再生回数です。
短期間にめちゃくちゃ聴き込みました。
2013年1番の衝撃はヒトリエのモンタージュガールですね。
ひたすらにかっこいい。
次点でLyu:Lyuの黒煙と回転。
君と僕と世界の心的ジスキネジアは、2013年のマイベストアルバムです。
どっぷりとLyu:Lyuの歌詞に引き摺りこまれてました。
Seedsは人生初のDL購入した曲でした。
2013年の自分の中での革新的な変化といえば、
People In The Boxを聴き始めたことです。
もっと早く彼らの音楽を聴いておくべきでしたね…
それでも、出逢えてよかったです(`・ω・´)
これからどんどん聴いていけばいいのですから。
好きなアーティストが増えるのは嬉しいものです。
色んな音楽を積極的に探して、
色んなアーティストを好きになっていきたいです。
そんな感じです。
この記事を読んでくれた方々にとって、
2014年が良い年になりますように。
ではではー
2014年です。僕の人生が決まる年です…。
2013年に僕が聴いていた音楽についてまとめます。
あくまで個人的なメモみたいな感じで。
【買ったCD】
Alternative
ルームシック・ガールズエスケープ / ヒトリエ
トーキョープレジャーグラウンド / 灯油
UBU / illion
君と僕と世界の心的ジスキネジア / Lyu:Lyu
かしこ一号 / あらいやかしこ
サンタマリア / 米津玄師
non-fiction four e.p. / ヒトリエ
RAFTAF vol.7
ELLEGARDEN / ELLEGARDEN
Voice / androp
嘘と朝日 / Lyu:Lyu
潔癖不感症 / Lyu:Lyu
MAD HEAD LOVE/ポッピンアパシー / 米津玄師
虹色ショコラティエ / ゆいこんぬ
Sky Mouth / People In The Box
A SIDE SPLIT Vol.2 ~water field~
A SIDE SPLIT Vol.3 ~snow field~
閃光ライオット2013
Xと○と罪と / RADWIMPS
20枚も買ってた(∵)
時系列でまとめました。
明らかに発売時期が昔のCDは中古か格安で買いました(´=ω=‘)
Alternativeは、KKさんのLiberal Lifeを聴くため、
RAFTAF vol.7は、cosmic golliraのぽんさん(この時はpurio名義)のNo name storyを聴くため、
A SIDE SPLIT Vol.2は、People In The Boxのユリイカ を聴くため、
A SIDE SPLIT Vol.3は、People In The Boxの見えない警察のための を聴くために買いました。
iTunesで配信していればDLで買いたかったです(´・ω・`)
そうしたらコンピレーションアルバムの意義がほとんど失われちゃうんですけどね
【再生数トップ20】
227回 モンタージュガール
168回 黒煙
134回 完璧な庭
128回 回転
126回 MAD HEAD LOVE
125回 サンタマリア
124回 Seeds
123回 ポッピンアパシー
121回 DARMA GRAND PRIX
107回 会心の一撃
106回 SisterJudy
104回 ニムロッド
100回 百鬼夜行
100回 笛吹けども踊らず
99回 心臓
88回 サブリミナル・ワンステップ
86回 るらるら
85回 アイアンバイブル
82回 ヤンキーボーイ・ヤンキーガール(灯油)
78回 潔癖不感症
78回 鳥にでもなりたい
74回 見えない警察のための
同率はカウントしてないので22曲あります。
米津玄師6曲、ヒトリエ4曲、RADWIMPS3曲、
Lyu:Lyu4曲、People In The Box3曲、トーマと灯油が1曲ずつ。
Xと○と罪と の3曲は発売して3週間でこの再生回数です。
短期間にめちゃくちゃ聴き込みました。
2013年1番の衝撃はヒトリエのモンタージュガールですね。
ひたすらにかっこいい。
次点でLyu:Lyuの黒煙と回転。
君と僕と世界の心的ジスキネジアは、2013年のマイベストアルバムです。
どっぷりとLyu:Lyuの歌詞に引き摺りこまれてました。
Seedsは人生初のDL購入した曲でした。
2013年の自分の中での革新的な変化といえば、
People In The Boxを聴き始めたことです。
もっと早く彼らの音楽を聴いておくべきでしたね…
それでも、出逢えてよかったです(`・ω・´)
これからどんどん聴いていけばいいのですから。
好きなアーティストが増えるのは嬉しいものです。
色んな音楽を積極的に探して、
色んなアーティストを好きになっていきたいです。
そんな感じです。
この記事を読んでくれた方々にとって、
2014年が良い年になりますように。
ではではー
PR

<< 【歌詞】カイコ / RADWIMPS
HOME
【空耳】コンドーム / RADWIMPS >>
[32] [31] [30] [29] [27] [24] [17] [16] [13] [11] [12]
[32] [31] [30] [29] [27] [24] [17] [16] [13] [11] [12]
この記事にコメントする

無題
自分も×○買いましたよ!
やっぱりみんなDARMA GRAND PRIXが好きですねw
僕は昨年末は×○と2枚目のアルバムである発展途上ばっかり聴いてましたね~
やっぱりみんなDARMA GRAND PRIXが好きですねw
僕は昨年末は×○と2枚目のアルバムである発展途上ばっかり聴いてましたね~

Re:無題
DARMA GRAND PRIXほんと好きです!
いえないも実況中継もアイアンバイブルもブレスも会心の一撃もすごく好きです。このアルバムは本当に良いアルバムだと思ってます(*´ω`*)
発展途上いいですよね!
愛し、なんちって、俺色スカイ、ヒキコモリロリンあたりはRADWIMPSを特徴づける重要な曲だと思いますし、純粋に好きです。
コメントありがとうございました!
いつもいつもコメントしてくれるのでとても嬉しいです(´=ω=`)
次もよろしくお願いしますね(圧力)
いえないも実況中継もアイアンバイブルもブレスも会心の一撃もすごく好きです。このアルバムは本当に良いアルバムだと思ってます(*´ω`*)
発展途上いいですよね!
愛し、なんちって、俺色スカイ、ヒキコモリロリンあたりはRADWIMPSを特徴づける重要な曲だと思いますし、純粋に好きです。
コメントありがとうございました!
いつもいつもコメントしてくれるのでとても嬉しいです(´=ω=`)
次もよろしくお願いしますね(圧力)

プロフィール
HN:
ぱる
性別:
男性


最新記事
(08/08)
(12/05)
(12/25)
(11/30)
(08/21)
(03/11)
(01/05)
(02/01)
(12/05)
(11/04)
(11/03)
(11/03)
(10/14)
(09/22)
(09/18)
(09/16)
(08/02)


カウンター
