空に耳あり
更新は不定期だよ(>△<*

RADWIMPSの雨音子の空耳です。
ニコニコ
ようつべ
----------
ナス園 3枚 馬鹿 蔵王 寝れん 上デュー 愛を九通 愛 お灸
安室捨てる 閻魔 取らん 数の王の上で釣る 愛を九通 I f●ck you to.
湯から ピン座 もう年齢 アイツ降りず言う「ハブ校 土産」
浴びべ 倍成分 薔薇シュール 杖で例文 氏康と海 9T 酢 多言
愛 ハープ庵 来んな 暗い やべぇ 愛 ハーフパンツだ プライ べっちょれい
テク 周防 林 ミニ 辛い 不穏ヒール 中東ミラン アイーン 痛ビーム
浴びを アンブレラの背 ビフォー 暗いビデ
酢丼 中傷 見やるベアー 巣に増分 スカイ 月
クズ ナス園 3枚 馬鹿 蔵王 寝れん 上デュー 愛を九通 愛 お灸
柚須 2 玲瓏 バック エビ既出 ネイビー乳
ざっとメイク 酢味噌 ざっとメイク 酢味噌
ゲロ ステーション 飢えるコース見 愛 柚須 2 ゆず 入れ歯ウィーク
あ、天井 刷れん 裏面 buzz 三井 暗示 厭離 火 氷頭 エビ天
阿部等で つんく♂酒 述べたの 鶴 ゲソ そ
アンチ居らん大場 トレーラー 現場 割れエンピツ ポーク 墨絵
クズ ナス園 3枚 馬鹿 蔵王 寝れん 上デュー 愛を九通 愛 お灸
ラスト円 受理 漏らす ゲスト遠征 何時 仮眠中
愛 別注 沿う 愛 別注 沿う
合符 アンリ 童 テント スウィート 何時●ックス終えフェ● 連打ベル
愛 ゲイバー ネーム挟んだり 奴隷 ナス タップ塔 放れん 鰤ッス
支援せず 見終え 頭語
舞い刷り 破風 痛 美建 通洞
姿勢 死す 剛腕なう トップレート
(左:ウエンツGO × 6 上ジュゴン × 3)
(右:メインパートと同じ)
なう デスノ フェンダー 雷管 制空 ザー●ン 長寿 例2で伊豆
ナス園 3枚 馬鹿 蔵王 寝れん 上デュー 愛を九通 愛 お灸
安室捨てる 閻魔 取らん 数の王の上で釣る 愛を九通 愛を九通
相見す 急送 相見す 急送
I kissed you though.
I kiss 修造
----------
後半で下ネタ加速しすぎたw
傘拍子と関連性あるんですかね?(溢れ出るにわか感)
今までは喉が張り裂けるかのように歌い上げる曲が多かったので、
雨音子のような優しい感じの曲を選ぶのは珍しいかも(∵)
過去作を全部見てきた人はよく分かると思うんですが、
僕の空耳ってマンネリというか、
同じパターンですよね。
英詩によく出てくる&空耳にしづらい単語には
『I / you / now / for / but / to / too / that / what / gave / name』
などがあって、どう変換すべきか頭を抱えます(>△<*
『I』とか『to / too』あたりは本当に厄介です。
『愛 / 合い / 会い』や『2 / 通 / 痛』くらいにしか変えられないので、
どうしてもマンネリ化してしまうんですよね(´・ω・`)
それでも忠実かつ面白みのある空耳にできるように、
頭を捻りに捻る日々です。
「英詩を空耳に直す」という馬鹿げたことに力を入れる。
我ながらくっだらねぇ馬鹿だと思いますよwww
でも、くだらないからこそ自分らしい。
これからも色んな人に笑顔を届けられたらいいなぁと思います。
今日はこのへんで。ではではー
ニコニコ
ようつべ
----------
ナス園 3枚 馬鹿 蔵王 寝れん 上デュー 愛を九通 愛 お灸
安室捨てる 閻魔 取らん 数の王の上で釣る 愛を九通 I f●ck you to.
湯から ピン座 もう年齢 アイツ降りず言う「ハブ校 土産」
浴びべ 倍成分 薔薇シュール 杖で例文 氏康と海 9T 酢 多言
愛 ハープ庵 来んな 暗い やべぇ 愛 ハーフパンツだ プライ べっちょれい
テク 周防 林 ミニ 辛い 不穏ヒール 中東ミラン アイーン 痛ビーム
浴びを アンブレラの背 ビフォー 暗いビデ
酢丼 中傷 見やるベアー 巣に増分 スカイ 月
クズ ナス園 3枚 馬鹿 蔵王 寝れん 上デュー 愛を九通 愛 お灸
柚須 2 玲瓏 バック エビ既出 ネイビー乳
ざっとメイク 酢味噌 ざっとメイク 酢味噌
ゲロ ステーション 飢えるコース見 愛 柚須 2 ゆず 入れ歯ウィーク
あ、天井 刷れん 裏面 buzz 三井 暗示 厭離 火 氷頭 エビ天
阿部等で つんく♂酒 述べたの 鶴 ゲソ そ
アンチ居らん大場 トレーラー 現場 割れエンピツ ポーク 墨絵
クズ ナス園 3枚 馬鹿 蔵王 寝れん 上デュー 愛を九通 愛 お灸
ラスト円 受理 漏らす ゲスト遠征 何時 仮眠中
愛 別注 沿う 愛 別注 沿う
合符 アンリ 童 テント スウィート 何時●ックス終えフェ● 連打ベル
愛 ゲイバー ネーム挟んだり 奴隷 ナス タップ塔 放れん 鰤ッス
支援せず 見終え 頭語
舞い刷り 破風 痛 美建 通洞
姿勢 死す 剛腕なう トップレート
(左:ウエンツGO × 6 上ジュゴン × 3)
(右:メインパートと同じ)
なう デスノ フェンダー 雷管 制空 ザー●ン 長寿 例2で伊豆
ナス園 3枚 馬鹿 蔵王 寝れん 上デュー 愛を九通 愛 お灸
安室捨てる 閻魔 取らん 数の王の上で釣る 愛を九通 愛を九通
相見す 急送 相見す 急送
I kissed you though.
I kiss 修造
----------
後半で下ネタ加速しすぎたw
傘拍子と関連性あるんですかね?(溢れ出るにわか感)
今までは喉が張り裂けるかのように歌い上げる曲が多かったので、
雨音子のような優しい感じの曲を選ぶのは珍しいかも(∵)
過去作を全部見てきた人はよく分かると思うんですが、
僕の空耳ってマンネリというか、
同じパターンですよね。
英詩によく出てくる&空耳にしづらい単語には
『I / you / now / for / but / to / too / that / what / gave / name』
などがあって、どう変換すべきか頭を抱えます(>△<*
『I』とか『to / too』あたりは本当に厄介です。
『愛 / 合い / 会い』や『2 / 通 / 痛』くらいにしか変えられないので、
どうしてもマンネリ化してしまうんですよね(´・ω・`)
それでも忠実かつ面白みのある空耳にできるように、
頭を捻りに捻る日々です。
「英詩を空耳に直す」という馬鹿げたことに力を入れる。
我ながらくっだらねぇ馬鹿だと思いますよwww
でも、くだらないからこそ自分らしい。
これからも色んな人に笑顔を届けられたらいいなぁと思います。
今日はこのへんで。ではではー
PR

この記事にコメントする

プロフィール
HN:
ぱる
性別:
男性


最新記事
(08/08)
(12/05)
(12/25)
(11/30)
(08/21)
(03/11)
(01/05)
(02/01)
(12/05)
(11/04)
(11/03)
(11/03)
(10/14)
(09/22)
(09/18)
(09/16)
(08/02)


カウンター
